9月1日は「防災の日」です。
いつどこで起こるかわからない震災に、備えはできていますか?
被害を最小限にとどめるために、日ごろから自分で備えておくことが大切です。
防災の日を機会に、必要なものを見直してみましょう。今回は災害時に役立つアイテムをご紹介します。
星硝 非常用広口給水袋6ℓ

大容量入る6ℓサイズ、使わない時は畳んで保管!防災バックにも入れておきやすいです。
中出入口は太いホース(口内径33mm)が使え、給水車のホースからも楽に入れられますよ!
中身が少なくなっても自立するので、一時的に手を放しても大丈夫!キャップはネジ式なので漏れる心配もありません。
サンコー 非常用簡易トイレ

普段使い慣れていない人も多いかと思いますが、 急な災害時でも組立て簡単な簡易トイレです。
すばやく固める凝固剤と、かぶるだけの目隠しポンチョ付きですぐに使えます。
工事現場やキャンプなど、野外レジャー時にも役立ちますよ!
災害は地震だけではありません。どのような被害が起こりうるのか想定しながら備えましょう。